top of page
Search


カンボジアの最貧困層地域「バッタンバン」 で感じた事
こんにちは🌞 KAP11期のクリスティーンです☺️ 私は、初めてのスタディーツアーで、カンボジアの最貧困層地域の1つである「バッタンバン」に行きました!!👣バッタンバンで過ごした3日間がとても印象に残っているので、私からは、バッタンバンで感じた事をお話ししていきま~す�...
-
Aug 22, 20202 min read
68 views
0 comments


カンボジアのおすすめ
今回のカンボジア体験談は3回生のゆーじ君‼ カンボジアと言えばアンコールワット!そのアンコールワットの魅力を教えてくれます! カンボジアの観光地といえば世界遺産のアンコールワットというわけで、アンコールワットに行った時の体験談!...
-
Aug 20, 20201 min read
12 views
0 comments


地雷の残る地域、バッタンバンへの訪問
今回のカンボジア体験記は3回生の宮本亜美さんです!! こんにちは💐 KAP11期支援部の宮本亜美です! 私からはカンボジアのバッタンバンという地域についてお話します😎✨ 私は2019年春に初めてスタツアに参加したのですが、...
-
Jul 7, 20201 min read
46 views
0 comments


まさかのカンボジアで人生初の採決、入院、点滴!!!
今日は2回生の竹中琢視さん!何やらカンボジアで壮絶な体験をしたそうです! 去年の夏、二度目のカンボジア。そこで、人生初の採血、入院、点滴を経験しました😵 日本でもほぼ風邪など引かず健康体で生きてきたし、初めてカンボジアへ行った時もなんともなかったのに、まさかこんなことにな...
-
Jun 27, 20204 min read
47 views
0 comments


リアルを知るということ
今日は三回生のありなさんです❣ カンボジアって聞くとどんなことを思い浮かべますか?もちろん貧困や格差などのマイナスな面を思い浮かべる人もいれば、一方でアンコールワットや夜の繁華街も楽しめる観光地としてのイメージや、途上国の想像よりも割と発展してる!って思う人もいるかもしれま...
-
Jun 24, 20202 min read
17 views
0 comments


百聞は一見にしかず!
今回は涼平くん!知識豊富で世界史が得意な涼平くんがカンボジアで感じたことを書きます! 大学の講義をいくつか受けると途上国の農村はたいてい「低所得」と教わる。そして、私は貧困=不幸とも考えてしまっていた。 そのようなステレオタイプを携えて、カンボジアに降り立った。市内は活気に...
-
Jun 12, 20202 min read
31 views
0 comments


カンボジアのバレンタイン❤
チョムリアプスオ〜👐🏾 今日は11th、支援部・歯磨き班のまなほが担当します🕊 1年前の春のスタツアのお話になりますが、 思い出せば出すだけいろんなことが蘇ってきます。それほど濃い濃い2,3週間であったのは間違いありません☺️...
-
Jun 11, 20202 min read
31 views
0 comments


子どもたちの笑顔
今日は経理部2回生のほなみです! 私は昨年の夏に初めてカンボジアに行きました。特に1番印象に残っているのは子供達の笑顔です!子供達にとって私達は見ず知らずの外国人にもかかわらず、私達に駆け寄って来て、いっしょに遊ぼうと誘ってくれました!また、私の顔を覚えてくれて講習会に行く...
-
Jun 8, 20201 min read
19 views
0 comments


子どもたちとのふれあい
今日は広報部部署長の響子さんです! 私の初めてのカンボジアは去年の春スタツアです!! 初めてのシェムリアップはヤスに到着して、遊園地などがライトアップされていたりと、思っていたよりきらびやかな街だと感じました✨ そして、到着してすぐに食べたご飯が美味しくてカンボジアでご飯に...
-
Jun 7, 20201 min read
20 views
0 comments


アンコールワット!
2回生で調査班&支援部の荒木実穂です! 私は去年の夏スタツアに行きました〜! 今回はその時に観光しに行ったアンコール・ワットについて書こうと思います。 アンコール・ワットはカンボジアに3つある世界遺産の1つで、正式名称はアンコール遺跡群と言うそうです。アンコール・ワットだけ...
-
May 30, 20202 min read
32 views
0 comments


カンボジアの歴史学習
今日は支援部2回生のみれいです!! 私は2019年の夏にスタツアに初参加しました。 外国に2週間も滞在することが初めてで、講習会以外に何をするのかもわからずカンボジアに行きました(笑) 私にとって一番ためになったなと思えるのは、カンボジアの首都・プノンペンでの歴史学習です。...
-
May 28, 20202 min read
17 views
0 comments


初めてのカンボジア!
営業部 2回生の大林芽生です! 私は昨年の夏スタツアで初めてカンボジアに行きました。 初めは首都プノンペンの空港に到着したのですが、思ったよりも都会で発展していたことに驚いたのを覚えています。ですがバスで何時間か揺られて支援している村シェムリアップに着いた時、街並みがガラッ...
-
May 26, 20202 min read
39 views
0 comments


カンボジアでインフルエンザに、、、
これからKAPメンバーの「カンボジア体験記」を投稿していきたいと思います KAP11期、支援部部署長のなずなです🌱 私は2018年夏から3回カンボジアに行って、3回病院に行きました😂 初カンボジアのときはまったく体調を崩さなかったのに、2.3回目で素晴らしく熱ばかり出し...
-
May 24, 20202 min read
64 views
0 comments
とうとう明日から!!!
とうとう2019年夏スタツアが明日より始まります!!! 8月4日~21日までの2週間、 1回生11人 2回生11人 3回生7人で小学校で衛生面での支援を行います!! 今回のスタツアは、1回生は最初の、3回生は最後のスタツアになります。...
-
Aug 5, 20191 min read
10 views
0 comments


ボランティアパーティー^^
6/29ボラパがありました😌👏 今回は1回生がKAPのプレゼンをしてくれました🎉 入って3ヶ月ほどしか経っていませんがしっかりKAPについて説明してくれました! 本当にありがとう 今回はluckyさんとBEPPINEさんの運営で行いました🇰🇭...
-
Aug 5, 20191 min read
12 views
0 comments

10周年PARTY
2019/6/14のkap10歳のお誕生日に伴って 23日の日曜日メルパルク京都で10周年記念パーティーを行いました🥳 40名ほどのOB、OG、現役のみんなに参加していただきました😸 ドレスコードはフォーマル👗👔!...
-
Aug 2, 20191 min read
14 views
0 comments
bottom of page